(某)消防車庫新築工事の現場です。
たまりにたまってますので一気に書きます。
生コンを打設後、養生期間中にホースポール(消防のホースを干すポール)を施工します。
このポールの長さは14.4m(地中2.4m+地上12m)で3本に分かれています。
自社のユンボでは掘れない深さなので、大き目のユンボをレンタル。
規定の深さまで掘った後はランマで転圧します。
(ちなみにこれは僕です。)
ホースポールをある程度組立ます。
一本目を建てます。
大型のトラックが現場の敷地まで入ってこれないので、指定の位置まで返しに行きました。(ちょっとドライブ気分)
ちゃんと免許も取っています。
大きいユンボって扱いやすい。
建て終わったポールの基礎を作っている所です。
生コンを打ち終わりました。
あとは天端をコテ押さえ。
養生期間が終ったので、型枠をばらします。
埋戻しをしていきます。
埋戻しも終わったので車庫の方に取り掛かります。
基礎天端にモルタルを塗っていきます。
ポールの2本目+3本目を地上で繋いでおいて、建て方時にユニックで吊り上げてもらい設置します。
ブームいっぱいに伸ばしてもギリギリでした。
後はワイヤーを通し。
先にワイヤーを通して吊り上げた方がよかったかも。
ポールにしがみ付いてだとちょっと通しにくかったですね。
巻き取りする器具をつけてホースポール完成。
本体の工事の方にもどります。
鉄骨の建て方を行っている所です。
建て方完成。
シャッターを取り付けていきます。
サッシ、出入口戸を付けて屋根・壁を施工していきます。
これで屋外はほぼ出来ました。
後は内部の棚板等を作っていきます。
棚板完成。
照明器具等を取り付けて完成。