新着情報
-
着々と進行中です。:スロープのある瓦屋根の平屋
T.S様邸平屋のお家がつづきますが、棟上げも終わり外装工事に取り掛かっています。 -
もうすぐ完成です。:スロープのある瓦屋根の平屋
ST様邸の内装工事も終わり、あとは外構工事のみです。 -
地鎮祭行いました。:高台にある2世帯のお家
先日、地鎮祭を行いました。梅雨の時期ですが晴れて良かった! 神主さんにお聞きしたのですが、盛砂に玉串は神職がここで祭事を執り行いましたよ と言う証だそうです。 -
棟上終わりました。:スロープのある瓦屋根の平屋
基礎工事も終わり棟上も完了しました。 土台敷の様子。 -
基礎の掘方:スロープのある瓦屋根の平屋
スロープのある瓦屋根の平屋 着工致しました。今回も頑張っていきます! ※赤いスプレーマークはレベルを見たところです。 -
ユーロ物置(3029F2)組立:K様邸(新宮市)
組立の様子。 ユーロ物置の組立が終わりました。組立はお客様ご自身で行いました。初めて実物をみましたが、なかなかいい感じ! -
ユーロ物置(3029F2)の基礎工事:K様邸(新宮市)
ユーロ物置の基礎工事完了しました!基礎工事のみ(株)ナンセイにて行いました。 ユーロ物置本体の組立はお客様ご自身で行う予定です。 到着した本体がこちら。3029F2【間口3,000×奥行2,920×軒高1,800】 最高高2,060、床面積で約8.76m2(約5.31帖)でこ... -
リフォーム 床貼り:E様邸(新宮市)
E様邸の床リフォームが終わりました。 複合フローリングと言えば表面化粧版は天然木の薄板を貼っていた物でしたが、最近は木目をプリントしたシート系の物が多くなって来ました。 -
リフォーム 解体:T様邸(新宮市)
もうすぐ8月ですね。暑い日が続いています。 いつもブログに乗せるのが遅くなりますがただいま行っている現場です。 既存のキッチンを取り外したり 作り付け家具の撤去に手こずってみたり -
外構 駐車場の土間:自邸(新宮市)
ご無沙汰してます。自宅の外構工事の続きです。 仕事が開いている時にちょくちょく1人でやってますがなかなか進みません。裏側をRCでお隣の境界線近くまで持ち出しと、今回はようやく駐車場の土間コンクリートを打設しました。(生コン打設時は2~3人でお... -
キッチンリフォーム:N様邸(紀宝町)
H.N様邸のキッチンリフォームおわりました。 使用したシステムキッチンはLIXILのシエラ【Shiera】のスライドストッカータイプ。カウンターは人大。レンジフードはお手入れが楽な『よごれんフード』をご選択。食器収納も追加いたしました。 -
ZEHビルダー登録が決定しました。
(株)ナンセイもZEHビルダーとなりました。 平成29年度 ZEH補助額(予定) 一律75万円/件 蓄電池補助額(予定) 4万円/KWh(上限40万円又は補助対象経費の1/3) 今後の公募スケジュール 一般公募(予定)平成29年度...